「ここに来る日を楽しみに頑張ってきました!」
「ここに来るのがどんなに待ち遠しかったか!」
などのお声をいただくと本当に嬉しく、この仕事をやっていて良かったと思える。
みんな疲れ果てて来るのだ。
肩を落とし、どんよりとした目で来られたお客様が、
目をパッと見開いて、胸を張って元気になる姿を見るのが嬉しい。
女性は本当に疲れている方が多い。
色々な事を同時進行で行う事が多いので、頭も体もヘトヘトである。
だがそれに気付いているのかいないのか?
自分の為の時間やお金は無駄に思うのか?
熱が出たり、ケガでもしたりすれば病院に行くのだろうが、
ギリギリまで本人も気づかないうちに我慢している。
周りもそのことに気付いているのかいないのか?
重大な事態にならないとわからないのだ。
「未病(みびょう)」という言葉がある。
未病とは、健康と病気の間の状態。
つまり病気にはなっていないが、健康な状態から離れつつある状態を表す言葉である。
未病は、生活習慣の乱れやストレスなどによって引き起こされることが多い。
これらの生活習慣を改善することで、未病を改善し、健康な状態へと戻すことができるのだ。
疲れやすい、だるい、食欲がない、眠りが浅い、身体が冷えやすいなどは未病のサインである。
どうか我慢しないで、そんな時は私のところへ足を運んでいただきたいと思う!

コメント